そもそもデジタル遺産とは? (デジタル遺産の分類)

この記事は約4分で読めます。

デジタル遺産とは

「デジタル遺産」や「デジタル遺品」という言葉には、まだこれといった定義が定まっているわけではありませんが、いずれの言葉も、故人がスマホやPCに遺したデジタルデータ全般を指すと考えて差し支えないでしょう。

デジタル遺産・デジタル遺品の分類

デジタルデータ全般と言っても捉えどころがないですね。もう少し具体的に、どんなものがあるのかを分類してみます。

デジタル遺産の種類

故人のデジタルデータのうち金銭的価値のあるものをデジタル遺産」と呼ぶこととします。この場合の金銭的価値には負債も含みます

例えば次のようなもので、いずれもネット上のサービスに口座(アカウント)を持つものです。

資産と考えられるもの
  • ネット銀行 … メガバンクや地方銀行などと違って、実店舗に頼らずネット上で運営する銀行が台頭しています。これらのネット銀行でも必ずキャッシュカードが発行されるため、ほかのデジタル遺産に比べると口座の特定は容易でしょう。
  • ネット証券 … ネット証券で株式や投資信託を保有している方も多数あります。多くのネット証券はカードなどを発行しないため、口座を見つけるのに苦慮することが多いです。
  • ネット保険 … ネット保険で契約している生命保険にも要注意です。保険証券がない場合もあり、保険の受取人が契約の存在に気づかないままで放置されることもあります。
  • 暗号資産 … ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)については、運営会社が多数あり、故人から生前に聞く機会がなければ簡単には見つけられません。
  • 決済サービス … ここ数年で「○○ペイ」という名のサービスが乱立しており、年配の方でも利用者が増えています。通常はスマホのアプリで管理されており、スマホが開けないとお手上げです。
  • マイル・ポイントサービス … 航空会社のように大手の企業ではアカウント有無の問い合わせに応じてくれる可能性がありますが、ショップのポイントなどは特定が難しいでしょう。
  • アフィリエイト … ブログやYoutubeで広告収入を得ている場合、死後も収入が続くことが考えられます。銀行口座への振込履歴などで特定することになりますが、相続できるかどうかはサービス会社ごとに確認が必要です。
負債と考えられるもの
  • サブスクリプション … Amazon定期便などの定期購入やNetflixやゲームなどの課金サービスなどが該当します。気づかずにいつまでも支払い続けてしまう可能性があります。
  • クレジットカードや消費者金融の残債 … これは必ずしもデジタル遺産のカテゴリーではありませんが、場合によっては併せて確認する必要があります。

相続の場面で特に問題となるのがこのような「デジタル遺産」です。不動産や通帳のある預金と違って、見つけにくいのがデジタルデータの特徴なので、相続財産の特定に手こずることになります。

デジタル遺品の種類

故人のデジタルデータのうち、スマホに残された写真のように、金銭的価値は明確でないものの、想い出としての価値があるものを「デジタル遺品」と呼ぶこととします。

例えば次のようなものです。

スマホやPC内に保管されたデータ
  • 故人がスマホやPCで作成したデータ … 写真のほか、文書、資料、メールのやりとりが該当します。遺族で大切な想い出として取り扱っていただければ良く、相続で問題になるリスクは低いと言えます。LINEに不穏なやりとりが残っていないかといった懸念はありますが…。
ネット上に存在するデータ
  • SNSアカウント … Facebook、Twitterなどが該当します。基本的にはアカウントは相続できず、遺族による廃止が選択肢となります。Facebookは手続により「追悼アカウント」として残すこともできます。
  • キーアカウント … Googleアカウント、Apple ID、Microsoftアカウントなどは、他のサービスとも結びついていることが多く、慎重に対応しておきたいものです。

SNSなどのアカウントは金銭的な遺産相続の対象からは外れますが、遺族にとって、またネット上で故人と交流していた方にとっても大切なものであるはずです。

まとめ

デジタル遺産は、目に見えないデジタルデータを指すため一般にはとっつきにくく、また種類が多岐にわたっているため、問題点も捉えどころがないというのが実際のところです。

この記事では、まずはデジタル遺産とは何か、またデジタル遺産の種類はどんなものがあるのかをお伝えしました。その分類をあらためてまとめておきます。

金銭的に価値のあるもの
(デジタル遺産)
想い出としての価値のあるもの
(デジタル遺品)
資産
・ネット銀行の残高
・ネット証券の保有資産
・ネット保険の契約
・暗号資産の残高
・決済サービスの残高
・マイル・ポイント
・アフィリエイト
負債
・定期購入/定期購読
・ゲーム課金
・クレカや消費者金融の残債
スマホ・PC内のデータ
・写真
・文書
・資料
・メールのやりとり
・LINEやTwitterのやりとり
ネット上のデータ
・SNSアカウント
・キーアカウント

これでデジタル遺産のイメージは持てたのではないでしょうか。別の記事でさらに掘り下げて説明しますね。

タイトルとURLをコピーしました